ツルタカブログ

ファッション感覚でランしてる

私は如何にして心配するのを止めて写真なんぞに手を出すようになったのか

積み重ねた経験というものは本当に素晴らしいと思う。

生まれついた才能がなくても、根気があってやり続ける意志させあれば大概のことはどうにかなると思っている。(やり続けるってのも才能って話はとりあえずおいておいて)

なんでもコピーできて安物が跋扈する世の中、コピーされないのは当人の経験だけだと思う。

 

そして経験ってのは早送りでは決して手に入らないから素敵だ。

10年やっている奴と同じ環境を揃えてもなかなか追いつけない。

そりゃそうだ奴は10年やっているんだぞ。そんなん無茶だ。

 

僕が写真を始めたのは、それをぶっ壊せるかの実験の意味合いが強い。

いままで生まれてきて数十年、まったく興味のなかったことをやってみる。

 

恥ずかしい話、良い写真悪い写真の区別もつかない。

自分の中にその基準すらないからだ。

これが音楽なら、自分の中に判断軸があるから良い悪いの判断はつく。

ガキの頃から数万曲を聴いてきた自分の耳には絶対の自信がある。

(売れる売れないって意味の良し悪しじゃないよ、念のため)

だけど写真はビタイチわからん。

どんな写真が好きなのかもわからない。

どれも見ても『はあー綺麗っすね』くらいの感想しかでてこない。

 

写真が好きな人に聞いてみても、良い写真、悪い写真の判断軸について明確な答えが返ってきたことは無い。

意地悪なんじゃなく、言語化できない感覚的なものなんだろう。

その人が長年培ってきた、経験からフィードバックされた感覚。

 

そこをいかに短期間で手に入れらるかが、カメラを買った最大の理由だった。

結果は先日も書いたとおりだが、一年たって進展はほぼゼロ。

別に最初から⚪︎年以内と目標を定めていたわけでは無いのでショックでもなんでもないが、進捗率がほぼ0%ってのに驚いている。

0%ってことは、ゴールに向けての地図すら無い状態ってことだからね。。

このままダラダラやっていって解決するのだろうか。

あくまでも趣味で、誰かに成果を約束しているわけでもないのでどうでも良いのだけれど。。

 

やっぱり、経験ってすごいな。

そして経験の密度を濃くするのは、やはり愛情かな。

だとしたら結構、絶望的な状況だよなー

 

少しずつ撮った写真のアップでもしていこう。

 

つるやたかゆき