ツルタカブログ

ファッション感覚でランしてる

地震

昨日の地震でなんだかんだ面倒くさいことになったが、まぁ生きてます。

 

というか、実害は停電とそれに伴うマンションのポンプ停止による断水。

トイレが流せなくなって困ったことと、18時過ぎに強制的に就寝モードになったくらいだ。

 

朝方の3時に地震が起きたわけだが、なんつーか、あんまりビビらずに二度寝した。

起きたら電気が止まっていたが、モバイルバッテリーとiPhoneがあれば最低限度の情報収集が可能なので、テレビなんぞ映らなくても全く平気。

地元のテレビ局、頑張っていたんだろうけど道内の誰一人見ていないテレビを作っていたと思うと少し面白いわな。

これ、他の土地の災害もそうなんだろうねぇ。。

 

幸い、仕事は自宅待機だった。

今の職場はここらへんがしっかりしているので助かる。

朝からランニングコースにある水飲み場に出かけて、ペットボトルに水を汲んでトイレ用の水源を確保したくらい。

 

思うに、なんだかんだ困ったことがあっても、最悪自分の脚で100㎞先、自転車だったら300㎞先まで逃げられることを知っているから、呑気になっているのだと思う。

自分がランを、自転車をやっている本当の意味って実はそこで、今までバカバカしくて誰にも言っていないが、究極の狙いは、『石狩湾に人民解放軍(もしくはロシア軍)が突然現れても自分だけは300㎞先に即座に逃げられる体力をキープしておくこと』ってところに尽きるのよね。

現実的に仮想敵国の軍隊が突然石狩湾に現れることはまず無いのだろうけど、それに相当する事態があった時に、どかまで対応できるかが、自分のラン&自転車をやるモチベーションになっている。

これは昔に読んだ、ドイツ兵がソ連軍の捕虜となってシベリアに送られるんだけど、脱走してユーラシア大陸を走って横断してドイツまで逃げ帰った話に多分に影響されているんだけど、そういう時に活きる基礎体力を持つことは重要だと思うんだよなぁ。

というわけで、今日もランニングで20㎞。人も疎らで寂しい街の中をランニング。悪く無い。ひたすらマイレージを貯める。このチカラを解放するイメージをしながら。

 

 

つるやたかゆき

 

 

 

道マラ惨敗

道マラからちょうど一週間がたった。

今年の(も)道マラは惨敗だった。

まったくタイムが出ない。2年連続同じタイムだった。なんか呪われている??

 

今年は気温も低く(湿度は高めだったが例年より走りやすいシチュエーションだったのは間違いないだろう。。)タイムを出すには最適だったはず。

それなのに、惨敗だった。

 

敗因はいくらでもあげられる。

走り込みの量はともかく、スピ連などの質の低さ。当日までのコンディションの持って行き方、スタート位置の場所取り、他責にしようと思えばいくらでもできるが、詰まるところ自分が悪い。

そもそもの心がけが悪かったのである。

 

さて、いつもなら自分の心がけの悪さを最終的な着地地点にして、暫く悔しがってそれで終わりにしていたのだが、なんというか今年はそんなんじゃ済みそうにない。

リベンジとかそういうレベルじゃない。

 

これを機に、心がけレベルから改善を行おう。

身もココロも、次のステージに移行するのだ!

 

 

つるやたかゆき

 

 

試走

道マラまであと一週間。

今日は早起きして、後半32㎞の試走をして来た。

札幌駅の北口をスタートして、北大横から新川駅前、新川通を目指す。

 

札幌は久々に良い天気。

すぐにTシャツに塩が浮いてきた。

最近、塩が浮くことが多い。本番では塩タブ必須だな。そもそもなんでこんなに塩が浮くのか?

汗に含まれる塩分が多いって良い事なのか悪い事なのかもわからない。。

 

本番を想定して、シューズはadizero CSブーストを履いてきたが、どうにも路面の反発が露骨すぎる。

新川通の折り返し地点で脚が痛くなってきた。

本番用シューズは少し考えたほうが良いかもしれない。

 

それにしても新川通は単調だ。

道マラは良い大会だと思うが、このコースレイアウトはどうなんだろう。

 

道外からせっかく来た人に、こんな単調な風景を10㎞近く見せていて良いのだろうか?

他の都市のマラソン大会が、そのコースレイアウトで特色を見せつけて参加者を引き寄せようとする中で、道マラはただ、夏に開催するフルマラソンという特色だけで今後も生き残れるのだろうか心配になる。

少なくとも、謳っているようにな『精神力を試される新川通』みたいな紹介の仕方はダサいと思う。

 

そんな事を考えながら、大通りまで戻ってきた。

予想に反して結構フラフラだった。

 

前週に40㎞走をやったことが影響しているのか。

どちらにしろ、道マラは厳しい戦いになりそうだ。

 

つるやたかゆき

やりきる

ここ3日間は夜ランをしっかりと行った。

タイムはイマイチなのだが、それなりに身体を苛めることができ、充実したランニングだったと思う。

仕事をしながら走るという趣味をもつということは、簡単なようで難しい。(特にサラリーマンの方)

一日に仕事は8時間プラスαで必ず取られてしまう中、時間が確実にかかる『走る』という趣味を、どれだけのウェイトをもってエクストラで1日の中に放り込むのか。

お子さんがいる方などその時間の捻出は

もっと難しいだろう。

走りに行くたびに、30分なり1時間は確実にそこで消費されてしまう。

トレッドミルなら『ながら』で時間を使うことができるが、外を走った場合はせいぜい音楽を聴くぐらいしかできない。

考えてみればなんとも贅沢だ。

気分はリフレッシュされるかもしれないが、身体へのダメージは残る。

ケアをしなくては翌日からのお仕事にも影響が出るだろう。

これまた贅沢な話だと思う。

 

そういう諸々のリスクを理解した上で、生活と仕事とランを成り立たせている人はカッコいいと思う。

今週はそれが出来た、かもしれない。

来週はわからない。

でも、そういうことを意識して毎日、少しずつマイレージを伸ばしていこうと思う。

 

つるやたかゆき

久々アツいF1ストーブリーグ

https://www.as-web.jp/f1/398811?all

 

リカルドの移籍をキッカケに何やら来シーズンのシード争いが混沌としてきている。

レッドブルの空いたシートは、『グループ企業内人事異動』でガスリーが来るのか、それとも外部から人材を調達するのか。

飛ばしと思われる報道ではアロンソレッドブルのシートを狙っているという話もある。

嘘だろ、来季のレッドブルのPUはGP2のユニットだぞ。(汗)

その他にも、フェラーリのシートを巡るお家騒動めいた動きなど、面白そうな話がたくさんある。

 

F1はそもそもシートの数が限られており、昨今は契約でガチガチなのに加えてペイドライバー増加があるので、シート争いについては表に出る前に、決着がついていることが多かった。

こんなに、あーでもないこーでもないと考える要素があるストーブリーグは珍しいのではないか。

そして何より、まだまだF1はサマーバケーション中で折り返しを過ぎたところというのが恐ろしい。

この時期にストーブの心配をしなくてはならないのが、F1がF1である所以なのである。

 

 

つるやたかゆき

夏の甲子園 2018 ベスト8予想

さてさてベスト8予想でもしておこう。

 

①星稜(石川)

松井パイセンも始球式に登場するし、勢いあるでしょ

大阪桐蔭(北大阪)

ここは鉄板かと

智弁和歌山(和歌山)

常葉菊川前橋育英もあるけど、智弁和歌山好きとしては・・

花咲徳栄(北埼玉)

前年度優勝、1回戦の鳴門戦をしっかり勝てれば・・

木更津総合(東千葉)

敦賀気比も捨てがたいが、千葉の雄、木更津総合の力を信じたい。

八戸学院光星(青森)

安定の戦力。逆の山の日大三も捨てがたいが・・

聖光学院(福島)

平成の名門。ベスト8入りする実力は十分にあるか。

広陵(広島)

一番迷った山。仙台育英二松学舎大付属も浦和も捨てがたい。

迷った結果これ。

 

球児のみなさん、悔いないように頑張れ!!

 

 

ランニング天国

朝ランは25㎞。

今日から甲子園も始まるし、昼からはSGTの決勝もある。銭湯もいかんとならん。

なので、朝ランはなるべく早めに終わらせたい。5時半に起きて、菓子パンを齧って家を出た。

ビックリするほど涼しい。

半袖短パンで出てきたことを後悔するレベルの涼しさだ。

短い夏が終わったようだ。

さすが試される大地。過酷だ。

 

とは言え、ランには最適だ。

LSDペースで淡々と走る。

汗はかくものの、身体にまとわりつくイヤな感じは全くない。

このペースならどこまでも走れそうな感じすらする。

いつものコースを走っていたが、脇道を見つけてよくわからないトレイルを見つけたのであちこち寄り道しながら25㎞を走りきった。

道マラまでいつの間にか1ヶ月をきっているので、そろそろスプリントをガチでやらなきゃいけない。

この天候が本番でも再現されれば、そこそこ良い数字が出そうだが、多分本番は暑いんだろうな。

試されるなぁ。

 

 

つるやたかゆき